ウォルサム WALTHAM ビンテージ時計 デイデイト Cal.AS1914 70’S
[基本情報]
商 品 名 :手巻き腕時計 推定1970年代製造
メーカー名 :ウォルサム WALTHAM
ムーブメント:Cal.1914
機 能 :手巻き 17石
サ イ ズ :直径約34ミリ(竜頭は含まない)、
幅約12ミリです(風防の厚み含む)
重 さ :約52グラム(ベルトの重さを含む)
[商品の状態]
ケース:裏蓋はステンレススチール製、
ケースはベースメタル製です。
経年からくる傷が複数あります。
[裏面の刻印]
[BASE METAL BEZEL]
[STAINLESS STEEL BACK]
[WALTHAM]
風 防:素材はプラスチック製です。
細かい傷複数あります。
文字盤:細かい汚れやちりの付着ありますが
文字盤自体は良好です。
ベルト:ラグ幅は約17ミリです。
伸縮性のある金属製のベルトです。
腕回りは金属が伸びていない状態で
約16センチ程です。
機 能:日差は2分以内です。
実際よりも早く駆動しました。
竜頭を一段引き上げますと時刻合わせ
が行えます。
日付送りは竜頭を押し込む事で行えます。
曜日送り機能はありません。
[商品説明]
アメリカの時計メーカー、ウォルサムの手巻き腕時計です。
ウォルサムは手巻き式の懐中時計でとても有名なメーカーです。
川端康成が愛用していた手巻きの懐中時計、
リバーサイド等、日本でも馴染みのあった時計メーカーです。
直径約34ミリとビンテージ品としてはミドルサイズです。
シルバーの文字盤、シルバーのケースと
当時の高級感が未だ漂う魅力的な一本です。
3時位置に日付を配置、6時位置に曜日を配置され
お洒落な印象です。
3時位置のデイトは日付が一気に変わる
デイジャスト機能あります。
12時近辺になると「スパン」と音を立て
変わる様は見ていて小気味良いです。
※6時位置の曜日はゆっくりと変わっていきます。
インデックスはバータイプとキューブタイプが配置された
すっきりとしたデザインです。
バータイプの時計の針が少し派手さを感じ、
70年代らしいビンテージ品の雰囲気でています。
竜頭には[W]のロゴの刻印あります。
ムーブメントはCal.AS 1914を搭載しています。
製造時期は1970年代です。
スペックは
17石、毎時21600振動、
パワーリザーブ48時間
となっております。
※現状この時間の連続駆動は致しません。
当時のスペックとお考え下さい。
文字盤のレイアウトが魅力的なビンテージ時計、
この機会に如何でしょうか。
ご検討の方よろしくお願いいたします。
[動画]
YouTubeに動画をアップしております。
もし宜しければご確認下さい。
ウォルサム WALTHAM ビンテージ時計 デイデイト Cal.AS1914 70’S
- 販売価格(税込)
- ¥14,480
- 在庫状態
- 売り切れ