ハミルトン(Hamilton)の懐中時計、
1920年、大正9年に製造された時計です。
16サイズのジュエル数は17石、
グレード978です。
直径約49ミリ(竜頭は含まない)、厚さ約13ミリ
重さは約92グラムと重量感あります。
ケース裏側には美しい草花の絵の彫刻があり、
当時をしのばせてくれるかのようです。
中を開ければムーブメントにも彫刻が施され、
細かい所までこだわりがあり、古き良きこの時代の
丁寧な作りが確認できます。
緩急針はスワンネックが採用されています。
スワンネック緩急針は高級機に採用されている事が多く
超微細な調整が可能です。
文字盤の状態は時代を考えますと良い方で、
更にホワイトと黒のインデックスはシンプルで
確認しやすいかと思われます。
ハミルトンの懐中時計グレード978、
中々珍しい一品なのではないでしょうか。
古いアンティーク感たっぷりの懐中時計
コレクションの一つとして如何ですか
ハミルトン(Hamilton)について
アメリカ発祥の時計メーカーである。
現在はスイスのスウォッチ・グループ傘下の
時計メーカーである。
生産モデルはレディース用宝飾腕時計から
メンズ用腕時計のミリタリー風のまで幅広い
ラインナップを揃えている。
ハミルトン(Hamilton) 懐中時計 1920年代 グレード978
コメントはまだありません »
No comments yet.
RSS feed for comments on this post. TrackBack URL