モバード MOVADO DATRON HS360 3019PHC 自動巻きクロノグラフ
1) 基本情報(商品名、メーカー名、機能、サイズ、素材、重さ、色)
商品名 :DATRON。自動巻きクロノグラフ腕時計。1971年製造
17石 スイス製
メーカー名 :MOVADO モバード
ムーブメント:Cal.3019PHC
36,000振動/時
機能 :自動巻き スモールセコンド クロノグラフ機能
カレンダー機能
サイズ :円周部直径約37ミリ、幅約12ミリ
重さ :約100グラム(ベルト含む)
色 :文字盤はクリームの様な色合いです。スモールセコンドは濃紺色です。
ケース、ベルトはゴールドです。
2) 商品の状態
ケース:ステンレススチール製です。
Ref.434-645?602
状態ですが経年からくる汚れと擦り傷あります。
防 風:素材はプラスチック製です。
光にかざしますと磨き傷複数あります。
中心より上部に点を打った様な傷あります。
文字盤:時代に伴う汚れあります。
ベルト:ステンレススチール製です。
金メッキが施されています。
モバードのオリジナルベルトです。
時代に伴う擦り傷多数あります、
機 能:日差は1分以内です。
実際よりも遅く駆動しました。
クロノグラフ機能は正常に駆動致します。
右上ボタンスタート&ストップ。
右下のボタンはリセットです。
30分間の動作確認で何回はストップとスタートを繰り返し
動作確認は特に問題御座いませんでした。
右スモールセコンドが1分単位でカウントされますが、
クロノグラフセンターセコンドが57-58秒あたりから
カウント(少し早いタイミング)が行われています。
クロノグラフセンターセコンド針も帰零の位置が
若干左にずれております。
時刻合わせは竜頭を1段階引き上げ、行います。
もう1段階引き上げると上部のカレンダー合わせ
が可能です。操作に特に不具合御座いません。
オーバーホール歴は不明です。
しかし、実際の時間より遅れてきていることから
メンテの時期は近づいてきてる、もしくは
しないといけない時期にきているのかもしれません。
3) セールスポイント
モバード(Movado)のDatron HS360です。
1971年製造の自動巻きクロノグラフ腕時計です。
時計のサイズは37ミリです。
ゴールドがかったクリーム色の文字盤にゴールドの針、
シンプルなバータイプのインデックス、
素晴らしいデザインです。
文字盤の外周にはタキメーターが配置され、
男性心をくすぐるデザインでもあると思います。
ベルトもモバードのオリジナル品、色合いを
ゴールド系で揃え、高級感が漂っています。
オリジナルベルトの付いたものは貴重なのでは
ないでしょうか。
ムーブメント『Cal.3019PHC』はゼニスと
モバードの共同開発です。
当時、ゼニスとモバードはこの機械を搭載した
クロノグラフをリリース、ゼニスは有名な
[エル・プリメロ]、と名づけられた腕時計が
世に出ていく事になります。
機能面でいいますと1秒間に10振動、毎時36000振動の
超高速振動のテンプが採用された高信頼性ムーブメントです。
高速ムーブメントの駆動音は聞いていても心地よく
感じた次第です。
もし宜しければYouTubeにも動画をアップしておりますので
駆動音を御確認頂けたらと思います。
高性能なムーブメント『Cal.3019PHC』を搭載した
自動巻きクロノグラフ腕時計、
高級感漂うデザインと機能性を兼ね備えた70年代の
懐かしき腕時計、この機会に如何ですか。
ご検討宜しくお願い致します。
4) 動画
もし宜しければご確認下さい。
MOVADO モバード DATRON HS360 3019PHC 自動巻きクロノグラフ
- 販売価格(税込)
- ¥168,000
- 在庫状態
- 売り切れ