ユリスナルダン(ULYSSE NARDIN)のアートデコ
デザイン腕時計です。
1950年製、直径約32ミリ(竜頭含まず)
厚み約7ミリ、25グラムの小ぶりの
アンティーク腕時計です。
ケースはステンレス鋼です。
ケースはステンレス鋼です。
ケースもユリスナルダン製です。
刻印が時代を感じさせます。
ムーブメントもユリスナルダン製です。
文字盤、ムーブメント、ケースの全てに
ユリスナルダンの刻印の入ったトリプルサインです。
シルバーの文字盤がシックで落ち着きがあります。
ユリスナルダンは1846年にスイスに設立した会社で、
マリーンクロノメータ(船舶用ゼンマイ時計)は
日本海軍にも供給された歴史があります。
日本にもゆかりのあったメーカーのアンティーク腕時計
この機会にコレクションに如何ですか。
ユリスナルダンについて
1846年創業。1900年代前半、特に船舶用クロノメーターの
分野でほぼ独占状態になるほど成功し、
世界50カ国の海軍に納入されたそうです。
日本帝国海軍にも多数納入されてたと聞きます。
当時、懐中時計の分野でも超高級時計として非常に高い地位を得、
1908年東京万国博覧会の折り明治天皇と皇太子
(後の大正天皇)が懐中時計を3個購入された記録が残っています。